2男2女中学受験  La vie en sourriant .

2022年2025年2028年 中学受験予定。長男は早稲田アカデミーの特待をもらいました。

SPICA 初めての保護者会

3月は入試報告会で忙しかった気がしますが、4月は保護者会で忙しくなりそうです。

中学校の懇談会も1年半ぶりの対面。

Zoomは楽だなとずっと思っていましたが、対面は対面の良さがありますよね。

他の子のお母さんの顔もこんな時ではないとお話もしないので、大事だなと思いました。ただ、やはり服装に気を使いますし、気疲れのようなものは夕飯作りで感じました。

タイトルにもありましたが、SPICAの保護者会も対面で行きました。

第1回合不合の送迎と時間がちょうど同じになってしまって自宅にも帰れませんし、ちょうど良かったです。

こちらも他の親御さんの雰囲気・・・と言いましても、毎週皆さん送迎にてお顔を拝見したりしていますし、話かけたりしませんので学校とは違いますが、先生の教室への入退場の様子を拝見出来てそれはそれで良いと思いました。

機械音痴の私は以前、Zoomで手こずった経験があるので(こちらの音声許可を不可にしてしまって見る分には良かったのですが、面談の時にこちらの声が向こうに届かないハプニングでアタフタしました)出来れば対面で参加出来るものはしたいですね。

ただ、説明会などはオンラインがやはりありがたいですが・・・

 

校長先生のお話と算数の橋本先生のお話を聞きました。

大会場での昨年の体験会以来でしたので、こんなに先生の近くで話を聞くのは初めてではないかと思います。

お話がとてもお上手で、子供がどうりで毎週「楽しかった」と言う訳だなと実感。

灘中学校のお話も所々に出てくるので、皆さん意識するんだろうなと。

 

親がヒントを出してしまうのを我慢すること。

 

これが今日一番自分に必要なことだなと思ったひとことです。